« July 2004 | Main | September 2004 »

Monday, August 30, 2004

ACT練習


昨日今日と新記録がなかなかでなかったのだけど,何とか更新.

最高記録:233.3打/分

徐々にスムーズに省略入力が使えているようになってきた.
まだまだひっかかることが多いけど(^^;

あとはひたすら使うだけかなあ...

日本語入力はまだいいけど,Dvorak配列がまだ全然.
UNIXのコマンドラインはまだ相当にツライ...
こっちも徐々に練習せねば

| | Comments (2) | TrackBack (0)

Sunday, August 29, 2004

恵比寿叙々苑

恵比寿ガーデンプレイスの叙々苑に行ってきました.

38Fで眺めがよい感じ.今日は雨なのが残念だったけど...

前に叙々苑に行った時にはなかった,「いちご姫」というデザートがあったので注文.
1粒150円だったので,7個ほど注文してみる.
凍らせたいちごの中に練乳+バニラ(?)みたいなアイスが入っていてなかなかおいしい.

叙々苑では最後にバニラか抹茶のアイスがでるけど,ここのアイスはちょっと違っていて,ハート型で周りをホワイトチョコでコーティングしてありました.可愛い♪

今度は晴れた日にいってみたい...

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Friday, August 27, 2004

順調かな?


最高記録:225.3打/分

順調に記録更新.
平均すると190打/分くらいかなあ.
ようやく通常時の半分の速度に到達.

TouchStreamはまだ出荷される日が未定...
海外向けの発送の場合は時間がかかるらしい.
はやくこないかなあ.

----

ほかの人のblogでみかけたデキタンをリンクに加えてみる.
なかなか面白いかも.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Thursday, August 26, 2004

今日の成果


最高記録:200.7打/分

e-typingも久しぶりにやってみたら,Cクラスだった.

まだまだな感じ.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Tuesday, August 24, 2004

TouchStream LP

PROVANTAGEで購入.

送料込みで$313.13でした.
日本に届いた時に消費税かかるみたいですが…

さて,どのくらいで届くかな?楽しみ♪

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ACT練習

記録更新:185.3打/分

もうすぐ半分の速度に到達かなぁ.
ここらあたりから伸びが悪くなりそうなヨカンがするけど(^^;

http://www.provantage.com/buy-110FING-fingerworks-shopping.htm

ここが安いかなぁ.

1つ買うと送料込みで $313.13.
そこそこ高い.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Monday, August 23, 2004

練習

タイプウェルで165.9打/分

今のところGクラスくらい.
基本的なものはだいぶ反射的に打てるようになってきたけど,省略打ちがまだまだ...

チャットするくらいは何とかなるようになってきたので,練習時間は増やせそう.
家ではACT使うようにしよう.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

TouchStream

KINESISがいいなぁと思っていたけど,TouchStream LPの方が良さそうだ...

しーぽんのオーバビスマシーンのキーボードのような板状.光りはしないけど.
最近ステルヴィア見てああいうキーボードがちょっといいなぁと思っていたところだし.
たのみこむにも賛同してみた(^^;(左にあるリンク先参照)

単にキーボードがタッチパネルになっているだけならたいした事はないのだけど,これの良いところはマウスの代わりにもなり,かつジェスチャーで様々な操作が可能になるところ.

今は Sensiva というソフトを愛用しているのだけど,ハードそのものでサポートするのでかなり使い勝手良さそう.
(ただし,ソフト別にシグネチャの挙動を変えたりは無理)

日本でも,ユーザーがいるようで,

iGesture

なんてホームページも.

それなりに時間をかけて慣れる必要はありそうだけど,ACT自体練習中なので丁度良いかなぁとは.
各ボタンも,斜めにずれていなくて,KINESISみたいに縦に並んでいるところも良い.

うーむ.悩む.
ネタとしては,かなりGOODなキーボードではあるけれど.(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Sunday, August 22, 2004

練習ソフト

美佳のタイプトレーナを使っていたのだけど,単語に問題があることに気づいたり.
しょう,じょう,のような読みが入った単語が全然でてこない.

というわけでタイプウェルに切り替え.
変に打ち間違えると練習とめるしかないのが難点だけど.(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

今日の成果

1時間くらいは練習したかなぁ.
102文字/分,まで記録が伸びた.

150くらいまでいったらKINESIS買おうかなぁ.

ACT配列に対応したいい練習ソフトあればいいのになぁ.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Saturday, August 21, 2004

Dvorak

Dvorak練習している人の日記発見.

超絶キーボード鍛錬記

Qwerty:ローマ字(参考値) : 250 types / min , 163 char / min
Dvorak:ローマ字 : 57 types / min , 35 char / min

Dvorak:ローマ字 : 281 types / min , 176 char / min

という感じで,Qwertyより良い成績まで行っているようで...
(でも,見た感じACT配列などは使っていないみたい)

わたしも記録を付けてみよう.
ということで,現時点ではかってみる.

Qwerty: 264char/min
Dvorak(ACT): 65char/min
(打鍵数は記録に残らないらしく,メモし損ねた(^^;)

Qwerty では,打鍵数は 430/minくらいだったので,毎秒7回以上.
この辺が限界点なのかなぁ.

ACTで2割程度タイプ数が減って,打鍵数の上限が同じなら,320char/min 程度まで伸びそうだけど.さてはて.

とりあえず現時点では激しく遅いことを再確認.(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Thursday, August 19, 2004

KINESISキーボード

左右が分離されているキーボードに今まで否定的だったのだけど,ACT配列にするとホームポジションからほとんど動かす必要が無くなるので,今度は左右に綺麗に分かれているモノが便利に.
特に左手ホームポジションの上下のキーをよく使う(Aの下はANNの短縮入力,のようになっている)のだけど,普通のキーボードでは斜めにずれているので,意外とこれが使いづらい.

そんな風に思っていたところ,

Kinesis KB500USB
Kinesis KB500USB(White) (ぷらっとほーむ)

なるものがあるようで...
キーマップが自由に変更できるようなので,記号周りの配置換えもしやすそう.
とはいえ,デフォルトで

Windows キー配置

な感じなので,カーソルや()記号もよさげな位置に配置されている.


検索してみると,小数ながら日本で使っている人もいる模様.

KINESIS-Clubには指の動きの比較ムービーが.
確かに指の移動量はかなり減っている模様.ラクそうだ…

うーん.給料でたら買ってみようかなぁ.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Tuesday, August 17, 2004

JASRAC

http://www.asahi.com/tech/apc/040729.html

日本レコード協会は昨秋、東京近郊の12~69歳 1200人を対象に、過去半年間に何枚のCD-R/RWに音楽をコピーしたかを聞き、1人当たり1.33枚と算出。全国の人口当たりに直して年間約2億5800万枚のCD-R/RWに音楽がコピーされていると試算した。東京近郊の調査を日本全国に当てはめるのが妥当かどうかはともかく、大変な数字であるには違いない。

日本記録メディア工業会の昨年度の需要統計では、音楽用CD-Rは2500万枚、データ・音楽用CD-RWが2700万枚、データ用CD-Rが4億枚。上記試算と比べると、データ用CD-Rの約半分が音楽コピーに利用されていることになる。

これはどういう調査を行ったのだろう.
色々疑問が出てくる.

・PCを持っていない人も含めて無作為に1200人を抽出したのかどうか.
・「音楽」はJASRAC権利曲のみを指しているのかどうか.
 1200人もいれば,自分の曲を配る人も少なからずいると思うのだが...

どちらも枚数が多くなるように作為的な操作が加えられていそうだ.

東京近郊の調査を全国に当てはめるのも明らかに妥当ではなく,
http://www.ne.jp/asahi/hamamatsu/seiji/kyodo/joho/johohard/pasohave.html
などを見ると,パソコンの普及率で1.5倍は開きがある.

秋葉原など特殊な地域で調査をすれば,一般とはかけ離れた調査結果になるのは目に見えているが,実際の調査はそういうところで行われたりはしていないのだろうか?

徴収の根拠とするならば,もう少し詳しいデータを見てみたいところ.
(どこかにないのかな?)

・・・

で,上記記事の売上グラフを見ると,確かに減少している.

JASRACはこれはCD-Rによるコピーとしているが,とてもそうとは思えない.
曲の入手方法として,
1.CDを購入する/ネットで購入する.
2.TVで見て済ませる.
3.レンタルしてダビングする.(本当はNGだが)
4.CD-Rで友人等にコピーして貰う.
5.ネットで入手する.
がある.
2~5が増えれば,相対的に1は減ると考えられるのだが,4ばかりが増えているようには思えない.

http://www.kids.soumu.go.jp/museum/shiryou/housou/housou_04.html

のデータを見ると,最近BS/CSデジタルが結構普及している.
この他,ケーブルテレビも徐々に使うユーザーが増えているのではないかと思う.
(特に都心部は電波状況悪いし)

BS/CSデジタルやケーブルTVの,スペースシャワーTVとか,MUSIC ON TV では,CDシングルの売上TOP100を全曲フルに流したり,特定のアーティストに絞って全曲をフルサイズで流したり...というのがある.
わたしも暇な時によくそういうのを見たりするけれど,この番組を録画しておけば,CDジャケットが欲しいとか,高音質じゃないと嫌とか,そういう目的がなければ用が済んでしまう.

地上放送では,フルサイズで流す番組はなかったので,気になる曲があれば購入するしかなかったわけだけど,こういった番組ではCDを購入しなくても,曲を聴く,という目的は果たせてしまう.

そういう意味で考えると,2の方が遙かにインパクトが大きいと言えるのではないかと・・・考えたのだけど,あまり同意見のひとは見かけない.
(わたしはケーブルはいるときの目的の1つがそういう番組だったので,そういう考えに至るわけだけど)

特に資金面であまり余裕がない(と思われる)中高生なんかは,CD買わずにTVを見る/録画して済ませるのではないかと.

その他,3は特にかわりはないように思えるし,5はWinMX/Winnyなどで逮捕者がでていることもあり,一般人で手を染める人が多いとはあまり思えない.

・・・

JASRACは,BS/CSデジタル等でCDの内容をそのまま放送することで,売上が落ちた分を,CD-Rのせいにして,データ用CD-Rに無理矢理課金しようとしている,というように受け取れるのだけど.

CD-Rを貰った場合,購入意欲は

「減った」7%
「どちらかといえば減った」19%
「増えた」5%
「どちらかといえば増えた」13%
(減った計26%,増えた計18%)

とのことだけど,同じアンケートをMUSIC ON TVの視聴者にしてみるとどんな結果になるのだろう.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Sunday, August 15, 2004

無線LAN

家のダイアルアップルータが YAMAHA RT60w だったので,これで無線LANをすることに.
bのみ対応,WPE 64bit のみというしょぼいスペックではあるけど...
(そもそもLAN端子が10BASEだったりする(^^;)


ノートPC <--無線--> RT60w <--有線--> (DMZ)FortiGate-60(External)
|<---- WPE 64bit ---->|
|<---------- PPTP (MPPE 128bit) ------------>|

という感じで2重に暗号化.

無線LANは ANY ESSID の応答禁止と,MACフィルタはかけておいたけど,コレでも弱いんだろうなぁ.
その辺はPPTPがあるので,まぁセキュリティ上は問題なさそう.

無線LANはDMZポートにつないでおいて,PPTPしないと外へは行けないように設定.
万一ハックされても大したことは出来ないはず...
(AirSnortとかで一度テストしてみると面白そうではある)

家の中では電波も問題なく,結構快適かも.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ConfigFree&無線LAN

購入したDynabookには無線LANがついているので使ってみる.

以前WEPは脆弱なので使う気があまりしなく,無線LANには否定的だったのだけど,今はWPAもでたし,試してみようということに...
家には無線LAN対応のISDNのダイアルアップルータがあるのだけど,調べてみたらファームウェアのアップデートはもうなくて,WPA未対応.むぅ.

とりあえず無線LANをONにしてみると,いくつかのAPが...
暗号化されていないAPもあり,ただ乗りOK.

ただ乗りの場合,通信内容が漏れ漏れなので,PPTPをセットアップ.
FortiGateが対応していたので,結構簡単に設定できた♪
電波は弱いものの,どの部屋からもふつうにネットができるようになった.

暗号化されていない場合は勝手に使っても合法なはずではあるけど,マナー的にはどうなんだろ.
結構ただ乗り利用している人はいるのかな?
YBBUserというSSIDだから,ヤフーのルータのデフォルト設定?


東芝Dynabookには,ConfigFreeというツールがついてくるので,これを設定してみることに.
有線LANの切断で設定を切り替えたり,SSIDによって設定を切り替えられるのが便利.
YBBUserになったときには,自動でPPTPダイアルアップがでるように設定できる.
(接続まで自動だともっと便利なのだけど,そこまでは無理らしい)

PPTP経由だとウィルスチェックなどもかかるので,なかなか便利.
自宅に無線LAN AP設置するべきかなぁ.
今度探してみよう.

| | Comments (2) | TrackBack (0)

Saturday, August 14, 2004

タイプ別性格判断

タイプ別性格判断

わたしもやってみた.
るしたんと一緒?(^^;

INTP型:問題を解決したがる

| | Comments (0) | TrackBack (1)

Friday, August 13, 2004

ノート届いた♪

Dynabook が届いた♪

大きさ的にはLibrettoに比べるとだいぶ大きい.
画面も広くなったので,まぁOKだけど,今のバッグに入れるにはちょっと微妙なサイズかも(^^;
速度はCrusoeと比べるとさすがに速い♪

とりあえず一通りソフトをインストール.

タッチパッドはやはり使いにくい.
スクロールが一発なのは便利だけど,トラックポインタより細かい動きがしづらいのがなぁ.
ちょっと動かしたいときにうまく動いてくれないのが難点...
使っているうちになれるのかなぁ.

| | Comments (2) | TrackBack (0)

Wednesday, August 11, 2004

Dynabook購入

DigiPlazaDynabook PP16010L2H63Pを購入

丁度新機種がでたとろだけど,新機種はあまり違いがないので安い前のを購入することに.
当日発送なので明日届く予定.

Liblettoは遅くて議事録とるくらいにしか使う気がしなかったけど,今度は色々つかえるかな?
VMwareがうごくといいなぁ.Libではありえない遅さだったので(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Tuesday, August 10, 2004

ノートパソコン

そろそろ新しいのが欲しくなりちょっと物色.
今のLiblettoは遅くて...

Let's note R3がいいかなぁと思っていたけど,キーボードが...

右側のキーが小さいのは嫌なのです.
特にACT配列ではSやZが右手小指にくるので致命的.

Dynabook SS SXがキーも大きくてよさげ.
値段はkakaku.comで15.5万+メモリ512M1.3万くらいっぽ.

一度店頭でみてみよう.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ACTその後

家では出来るだけACTを使うようにしているけどなかなかなれない.

まぁ,10年使い続けた配列を変えるのだからそう簡単にはいかないか(^^;

ある程度までいければ仕事でも使えるのでよいのだけど.
まだチャットで使うには遅いくらいだしなぁ...

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Sunday, August 08, 2004

パン教室

pan20040807.jpg

今日はツナポテトパンとハムロール.それと具がないもの.

焼きたてのツナポテトとハムロールはアツアツでとてもおいしかった♪

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ACT練習中

http://www.e-typing.ne.jp/

で練習中.

いまのところレベルD-程度

まだまだ仕事で使うには遅すぎる速度...

どのくらいの練習で前の速度に追いつけるかなぁ
1ヶ月くらいはかかってしまうかな?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Friday, August 06, 2004

ACT

http://www.mikage.to/~mikage/tmp/act.htm

姫踊子草の定義がACTのページの定義と微妙に違う...
とりあえず気づいた範囲で直してみた

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ACT by 姫踊子草 with HHK Professional

HHK Professional でうまくACT出来るようになった♪

・日本語ドライバとして認識させておく.
・USJPの英語エミュレート機能はOFFにする
・姫踊子草の変換-ローマ字化に「日ドライバ英鍵盤L」を選ぶ
・姫踊子草の配列-かな配列に「ACT」を選ぶ
・姫踊子草の配列-英字配列で,mikage-dvorak.zipのファイルを選ぶ

という感じで,

hhkkeyboard-hime.png

のキーボード配列を確保.

ACTに関しては,ACTの総合解説書を参照.

今日は設定だけで終わってしまったので,練習は明日から….
姫踊子草は3週間試用できるらしい.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

姫踊子草

http://hp.vector.co.jp/authors/VA011751/software/himeodorikosou/overview.html

姫踊子草というソフトを発見.
これだと英語キーボードOK,ACTもOKな模様.

これから試してみて良さそうだったらこっちに乗り換えよう…

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Thursday, August 05, 2004

窓使いの憂鬱

http://mayu.sourceforge.net/ja/

窓使いの憂鬱をインストールしてみたが,USJPのドライバと競合してしまうせいか,HHKでの入力が出来ない状況に.
別途繋げてある日本語キーボード(FF11用)では使えたので,どうしようもなさそう.
OSの設定を英語キーボードにしてしまうと,FFするとき大変面倒なので...うーむ.

やはり,Dvorakerのようなアプリ起動onlyタイプが使い勝手が良いなぁ.
アプリタイプは安定しないという問題はありそうだけど,通常使うアプリではだいたい問題なさそうなので.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DvorakJP => ACT

ACT の方がよさそう?

http://www.fiercewinds.net/programming/SakuraLayout/VariousMethods.htm

に設定ファイルがあるので,試してみるかなぁ.
USJPと共存できるのかがアヤシイけど.USBドライバはαと書いてあるし…
飛んだ時のことを考えて時間ができたときに試そうかな(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (1)

解析魔法少女美咲ちゃんマジカルオープン!

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20040731

解析魔法少女美咲ちゃんマジカルオープン!,読み終わりました.

萌え単のように挿絵がいっぱいはないのが寂しい…というのはおいといて,内容はごく普通に楽しめました.
前半は入門的な内容だったけど,後半あたりはWinAPI周りとか知らない部分がおおかったので,結構参考に.

IDA Pro が最初の方に出てきたのでサイトを見に行ってみると,かなり凄そう.
デモ版をダウンロードしてそっちで試してみようとしたら,コールスタックすらうまく出ない.
使い方が悪いのだろうけど,断念.(^^;
逆アセンブル周りはすごく強力そうな感じだけど.関数とかも抽出してコールグラフ書いてくれるし.
これの解析本,日本語でないのかなぁ.ちょっと欲しい.

・・・というわけで素直にOllyDbgで試してみると,これもかなり便利な感じ.
逆アセンブルは微妙だけど,デバッグしつつ使うには軽いし良い感じ.
VisualStudioとかのデバッガはやたら重いからなぁ(^^;


で,Dvorakerのキーマップを変更してみたいということで,ちょっとデバッガいじってみたけど…
結局のところAPIをある程度知っていないと難しいということのようで.
キーマップの変更をWindowsでどうやるか見当を付けないと厳しい.(^^;

IDA Pro の場合,アセンブラ命令を自動的にフローチャートっぽくしてくれるので,非常に読みやすい.
とはいえ,大量にある sub_xxxxx からアテもなくキーマップ対応を処理している関数を見つけ出すのは無理.
ということで,もう少しWindowsを勉強してからかなぁ.

% Dvorakerの作者からの返事は今のところなし.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Wednesday, August 04, 2004

英語配列用 DvorakJP

英語配列では記号の配置がだいぶ変わってしまうよう...

というわけで,HHK版DvorakJPキー配列のマップを作ってみました.
英語キーボードの人も使えるかも.

hhkkeyboard-DvorakJP.png
(クリックで大きくなります)

・「)」の入力手段がない
・「-」がShiftを伴い入力しづらい
・「・」(キーボード上は「/」)がShiftを伴い入力しづらい
・「[]{}」が対応が取れておらず覚えるのが困難

といったあたりが問題ですね.

とりあえずDvorakerの作者にメールしてみた.良いお返事を期待.

Dvorakerは練習のためレジストしたけど,対応してもらえない場合はバイナリファイルをいじくればなんとかなるかなぁ?
キーマップを変更するだけで何とかなりそうな気はするのだけど…
早速クラック本が役に立つかも?(^^;

| | Comments (0) | TrackBack (0)

DvorakJP

るしたんの日記をみて,DvorakJPにチャレンジしてみる.

ソフトはDvoraker でテスト.

確かに慣れれば早そう.
かなりタイプ数も減らせるし,ほとんど交互に打てるので便利.
タイプ数を減らす工夫もあるし,ちょっと練習してみよう...

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Monday, August 02, 2004

FortiOS 2.8 MR3

MR3,バグだらけだろうと思っていたので様子を見ていたのだけど,今日代休で時間がとれたこともあって,チャレンジしてみた.

FortiGate に 2.8 MR3 ファームをアップロードし,すぐにコンフィグを保存.
一度FactoryResetしてから,1から再設定を行った.
(コンフィグの移行があまり信用出来ないので…)

しかし・・・惨敗.

PPPoE環境で,どうも NAT (VirtualIP) が効かない模様.
以前試したモノは,内→外がNGで外→内はOKだったのだけど,今回のは両方ともダメ.

とりあえず内側にあるホストへ外部からアクセスできないのは致命的なので,2.5に戻し.
うーん.MR4が出るまで待つしかないか.

FortiNet の掲示板で「製品版の品質じゃない」とかさんざん言われていたけど,これじゃぁ…という感じは.
色々新機能が盛りだくさんなので,経営的な事情(?)で正式リリースになっただけなのかも.

むぅ.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Sunday, August 01, 2004

デジタル放送

音楽系2ch追加とアニマックスが追加されているのと,高画質というのに期待して,デジタル放送対応に申し込み.

していたのですが,STB不足でだいぶ(1ヶ月以上?)待たされました.
で,ようやく準備が出来たらしいので,今日STBをとりに行きました.


比較的近くなので,3台分の旧チューナーを持って行ったのですが…
暑い中はかなりツライものが(汗
さくっと交換したものの,交換したら大きな段ボール箱に入っていてとても3台持って帰れるサイズではなかったので,タクシーで帰宅.

早速つないでみたところ,さすがに映像が綺麗に.
家のTVは,コンポジットのみ,S2対応,D4対応の3台があるので,コンポジットのものは変化ナシかと思っていたら,そこそこ良くなっている模様.
地上デジタル放送ベースになったことで画質が良くなってるのかな?

D4対応のテレビでのハイビジョン放送はさすがに綺麗.
PS2のFF11と1024x768のPCでのFF11のような…というと言い過ぎかもしれないけど,けっこう違う.

とはいえ,ハイビジョン放送はほとんどないようで,NHKのクラシックとかしかない.
クラシックの演奏風景がハイビジョンでもあまり嬉しくない…(^^;;
今後の普及に期待…かなぁ.


チャンネル数はかなり増えたのだけど,使い勝手は結構微妙.というかむしろ悪化?
EPG対応で,番組名とかを確認できるのは便利なんだけど,動作が遅い.
以前はチャンネルがスパスパ切り替わったのだけど,あたらしいのは1回切り替えるたびに1秒くらい待たされる.
EPG番組表も,移動がもっさり.番組を探すのに使うとストレスがたまります.

好みのチャンネルを12×4ページ保存するお気に入り機能があるので,それを使うしかなさそう.
なにせチャンネルが多いので,↑↓で切り替えていると時間がかかりすぎる上,地上波・BS・CATVを切り替えてからじゃないとチャンネル番号指定も効かない仕様なので...
ただ,このお気に入り機能では分類を気にせず飛べるので,これを活用するしかない感じ.


ゲームも試してみたものの,携帯のJavaアプリより遙かに低レベル・・・
(よくBSの宣伝でゲームも出来ますとかいってたのでどんなものかとおもったら…)
双方向通信も電話回線に接続しないと使えない…という状況なので,おそらく一般家庭でちゃんと双方向通信できている人はあまりいないと思われる…
電話回線をTVの部屋までひっぱってきて繋げるのは面倒だし,複数部屋があるひとはデイジーチェーンにするしかない...
当然そんなコトする人はいないだろうし(^^;
ケーブルTVの上り回線使うようにするとか,もう少し考えればいいのに.


ケーブルテレビからは毎月番組表が送られてくるのだけど,地上波・BS部分は入っていないので,CATV+地上波から,CATV+BS+地上波の3番組表が必要に・・・・.

ON TV JAPAN

のあたりを使うしかないかなぁ.
とはいえ,CATVチャンネルもチャンネル番号がリナンバリングされているので,ON TV JAPAN で確認できるチャンネル番号では見られなかったり.


慣れるまでは色々不便そう.

あと,致命的なのが毎週予約が出来なくなったこと….
毎週放送される番組を録画する上では不便この上ない….
なんでこんな基本的な機能がカットされてしまうんだろう.アリエナイ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« July 2004 | Main | September 2004 »