« ConfigFree&無線LAN | Main | JASRAC »

Sunday, August 15, 2004

無線LAN

家のダイアルアップルータが YAMAHA RT60w だったので,これで無線LANをすることに.
bのみ対応,WPE 64bit のみというしょぼいスペックではあるけど...
(そもそもLAN端子が10BASEだったりする(^^;)


ノートPC <--無線--> RT60w <--有線--> (DMZ)FortiGate-60(External)
|<---- WPE 64bit ---->|
|<---------- PPTP (MPPE 128bit) ------------>|

という感じで2重に暗号化.

無線LANは ANY ESSID の応答禁止と,MACフィルタはかけておいたけど,コレでも弱いんだろうなぁ.
その辺はPPTPがあるので,まぁセキュリティ上は問題なさそう.

無線LANはDMZポートにつないでおいて,PPTPしないと外へは行けないように設定.
万一ハックされても大したことは出来ないはず...
(AirSnortとかで一度テストしてみると面白そうではある)

家の中では電波も問題なく,結構快適かも.

|

« ConfigFree&無線LAN | Main | JASRAC »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 無線LAN:

« ConfigFree&無線LAN | Main | JASRAC »