« November 2006 | Main | January 2007 »

Monday, December 25, 2006

サンタ

今日近くのゲートシティでサンタが来るイベントがあったので,ランチを食べてから見ようかと早めに家を出たところ,入口のところでサンタに遭遇.
フィンランドから来たらしい.

そこで写真も撮ってもらって,証明書(?)をもらった.
その後ランチの時にもお店の中に来て挨拶していた.
全部のお店を回っているのかも.

イベントはその後1時からで,歌を歌ったりした後撮影会.
並べば全員写真をとってもらえるようだけど,かなり並んでいたので先に撮れたのはラッキーでした.

証明書のカードはこんなの.

Santa1

Santa2

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Saturday, December 23, 2006

Wii&Opera

WiiでOperaが配信されたので試してみた.
しかし,試す前にすでに問題が・・・
Opera配信開始のお知らせが,なぜか2通届いていた.全く同じ内容のものが...
配信ミス?(^^;

早速受信して試してみたところ,普通の携帯ブラウザみたいな感じ.
ただ,まだβという感じで,BASIC認証で全角文字しか入らなかったりとか,ブラウザとしては致命的・・・
(そもそも入力時に全角と半角を切り替える方法が無い模様.気づいてないだけなのかもしれないが・・・)

PS3のブラウザと比較すると,やっぱり解像度が低く,それだけで見劣りしてしまう...
PS3なら,PCの感覚にだいぶ近い見た目なんだけどねぇ.

天気チャンネルも起動までに時間がかかるし,Wiiのネットワーク系コンテンツはかなり微妙かも.
地デジが入っていれば,天気もニュースもデータボタンで数秒後にみれちゃうからねぇ.
もうちょっと魅力的なチャンネルが増えるといいんだけども.

| | Comments (2) | TrackBack (0)

Thursday, December 21, 2006

0**0!=1な言語

404 Blog Not Found:0の0乗は常に1ですがなにかへのコメント

こうなってくると、累乗をサポートしていてかつ0**0!=1な言語が存在しないかとても気になる。

有料のものですが,Mathematicaのプログラミング言語であれば,0**0!=1になります.

Power00

参考:「Mathematicaはプログラミング環境としても優れている」,米Wolfram ResearchのConrad Wolframディレクタが語る

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Monday, December 18, 2006

味ぎんのあり得ない対応

お昼に出かけるのが面倒だったので,出前を取ることにして,味ぎんに注文したのだが...
その電話対応があり得ない状況.

・普通は,住所等を伝えた後,必ず確認されると思うのですが,確認なし.
・注文時に品物を番号で伝えるのはよくある方式だけど,普通は「??番の???ですね?」という形で確認される.でもそれも無し.
・注文後,普通は合計金額を言われるんだけど,それも無し.

この時点でこのオペレータやばそう,という雰囲気はしていたのだけど,注文を伝えた後すぐに電話を切ろうとする.
こちらから確認は?といったら,何のことか理解していない様子.

金額は?
→メニューをお持ちですよね?それに書いてあるとおりです
手元のメニューが古いかもしれないので...
→ですから,書いてあるとおりです
(こちらの意図伝わってない・・・)
で,合計金額の確認は?
→???円が2点なので,くにじゅうはちで(ごにょごにょ)・・・ですが.
(計算方法じゃなくて計算結果を知りたいんだが・・・)

みたいな感じで.

とりあえずメニューは間違ってなさそうだからいいや,と諦めて電話を切ったところ,やはりトラブルが.

なかなかこないなーと思っていたら,住所を間違えていた模様.電話がかかってきた.
1-2-3,というところを,1-D-3 と記録していたらしい.(数字は適当に変えてます.Dはそのまま)
日本の住所にアルファベットの番地なんかないでしょうに・・・

結局,最初に50分はかかりません,といっていたにもかかわらず,50分以上後に届きました.


そんなわけで,味ぎんのホームページから,チェーン店の本部のメアドを見つけて,そこにクレーム.
休日だったけど,2時間後には返事が来ました.この対応はまともでした.

品川店につきましては
直ちに昨日受注した者がお客様の電話を取らせない指示を出し、
現在本部営業次長を品川店へ向かわせました。
店舗状況の把握と厳重注意、味ぎんチェーンであるマニュアルの
再確認と、スタッフ及び店長の再教育を含めて継続指導を致して参ります。

との返事.

% 今日注文してその日にメールしたので,昨日というのが間違いだけど.そこは後で指摘した...

| | Comments (3) | TrackBack (0)

Sunday, December 17, 2006

Japan Mathematica Conference 2006

Japan Mathematica Conference 2006 に行ってきた.
別に数学系に興味があるわけではないんだけど,Mathematicaはグラフ書いたりするのに重宝しているので...
参加者にはVer6のベータ版がもらえると言うことで,それが第一目的.

Mathematica言語自体には不満な点もいくつかあるので,その辺改善できていればいいなぁと思っているんだけど,Ver6に関しては内容を公開しちゃだめという誓約書を書かされているので,ここに書けないのが残念.

・全体的に言語自体の処理が遅い(JIT搭載してほしい)
・ハッシュがない(正規表現が追加されたのにハッシュなしは厳しい.オブジェクトに文字列をキーとしてプロパティのように扱うことはできるがとても遅い)
・CSVなどのデータインポートが非常に遅い(これは回避方法がほんとに無い模様・・・)

あたりが直っていると良いんだけどなぁ...

午前中はVer6の新機能紹介がメインで,Manipulate,Dynamicの機能追加は,見ていてかなりおもしろかった.
これのために描画系を全部書き直した(?)みたいなことを言っていたので,PostScriptベースの描画をやめたのかも.
過去のPostScriptベースの拡張は全部書き直しになるのかも.
まぁ,普通の人は使っていないだろうし.
(で,そう思った後,実際に6betaで確認したけど書けない・・・)

3Dグラフも,外部パッケージの力を借りることなく,普通にぐりぐり視点を動かせるようになっていた.
2Dグラフの描画とかも速くなっていると良いんだけども.

言語については話がなかったけど,質問のところで,Wolfram言語をフリーで公開する予定は?ということを聞いた人がいた.
でも,翻訳が悪かったせいか,意図が伝わっていないようでまともな回答がなかったのが残念.
(言語をsyntaxと訳していたので,意味伝わってなかったような.わたしも英語よくわかんないけども)

と思っていたら,質問した方らしいブログを発見.
新しいMathematicaはプログラミングスタイルを変えるかもしれない

元は,Mathematicaはプログラミング環境としても優れているの記事だと思うけど,この記事で言うWorkbenchが最近でてきたところなので,来年末くらいには出たりしないかなぁと,わたしも期待.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

Wii

発売日に購入してからだいぶたつけど,簡単に感想など.

まずWiiリモコンだけど,これは予想より操作性がいまいちだった.
もっと直感的にポイントできるかと思ったけど,センターバーをリモコンのカメラで撮影して,ポイント場所を計算する仕様のせいか,ポイントしている先とは少しずれた位置になってしまう模様.

購入後,最初に無線LANの設定をしたのだけど,うちはWEPの暗号化.
(前に買ったネットワークプレーヤーがWPAに対応してないため)
16進数の鍵を入力するのが非常につらかった...
画面はフルキーのキーボード.1キーが小さいのでポイントするのがまず大変だけど,その後リモコン側のAボタンを押して決定する時,どうしても微妙にずれてしまうので・・・
もう少し大きいキーになればいいのに,と思っていたら,携帯方式の入力にも切り替えられることに後で気づいた.
これはデフォルトが携帯方式の方が良さそうな気がする.
うちは26インチだけど,20インチとかもっと小さい画面の人はさらに大変なはず...

また,ファームアップデートなどのネットワーク周りは,なんか接続が遅い.
PS3は普通につながるのに,接続に10秒以上かかったりするのはなんでなんだろう.
なんか無駄な通信とかしているのかな.

 
買ったソフトは,はじめてのWii,Wiiスポーツ,ワリオ,ゼルダ.

はじめてのWiiはリモコン目的で買ったけど,まぁソフトはおまけという感じで・・・

Wiiスポーツは,TV破壊原因第1位(?)で話題になっているので買ったけど,対戦相手がいないので結局1回しかやってなかったり.
どのゲームもかなり単純なので,ライトユーザには良いのかも.
ただ,すぐに飽きそうな気がする・・・

ワリオはDSの時のWiiバージョンという感じで,なかなかおもしろい.
リモコンでの操作も,ポイントが多少やりにくかったりするものもあるけど,ほとんどのミニゲームは違和感なしに楽しめた.
ただ,購入直後は多人数プレイがNGなのはちょっと微妙かも?

ゼルダは,もう少しでクリアというところだけど,これが一番おもしろいかなぁ.
あまりWiiでやるメリットというか,GC版と変わらない気はするけれども.(^^;
操作がコントローラではなくて,動き付きでやるので,その辺が好きならWii版が楽しいかも.

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« November 2006 | Main | January 2007 »